東京へ付き添い
おはようございます。
昨日は娘の憧れの文化服装学院の
卒業生の展示会があり
新宿へ付き添ってきました。
洋服って色々なジャンルがあり、
生地と染め物、編み込みやアクセサリー…
物造りって、なんでも理想と想像力が広がり
少しずつ形に近づけていくのですよね。
その工程はとても大変だと思いますが
皆さまとてもキラキラしてました。
現役の在校生とお話しができて
胸をはずませてる娘の姿は、
とても微笑ましかったです✨
さて久々の新宿を歩きましたが
「イタリアントマト」や、
「バーガーキング」があって懐かしくて。
未だに現役なんですネ!
山梨に無いだけかもしれないです。笑
ただ昨日という日はとっても寒くて、
そのまま帰りたかったのですが、
娘が原宿に行きたいと言うので
少し寄ってきました。
わたしは30年振りくらいになります😱
まず、駅の構内が新しく変わったのですね。
エレベーターやエスカレーター、
スタバもあって、
全く面影がなかったです。
駅名の看板を撮ってきただけですが⬇️
旧舎の雰囲気は残っている感じがしました。
大きな声では言えないけど、
学校を休んで友達と
遊びにきた思い出があり、
竹下通りのクレープを食べて
芸能人のお店をあちこち見て回った。
現在は外国人がとても多かったのと
ローリングストーンズのお店があって
嬉しくなったのと、
クレープ屋さんは健在でした✨
カフェも色々あったんですけど
竹下通りの小さな敷地では店内が
人で溢れかえっていて
自分の中のカフェの原点としては
ほど遠かった💧
そしてやっとこさ帰宅して
バッタンキューでしたが
娘にとって素敵な一日になったようで
それが何よりです。
今日は日曜日。
家事を進めてゆっくり過ごします。
皆さまも素敵な日曜日を
お過ごしください☀️
